【締切済】ロバート・アボット 新テーブルゲーム作品集成(冊子版)事前予約《特典・電書版即時DL可》

【締切済】ロバート・アボット 新テーブルゲーム作品集成(冊子版)事前予約《特典・電書版即時DL可》

※この事前予約は締め切りました。事前予約をご注文いただいた方は、PDF/EPUB版のダウンロードが可能です。ダウンロード用リンクにつきましては、ご注文後、BOOTHの購入履歴ページからこの商品をご確認ください。冊子は2022年10月末にお届けする予定です。 * * * 『ロバート・アボット 新テーブルゲーム作品集成』 ロバート・アボット 著 竹田原裕介 訳 ソフトカバー A5判 単色刷 本文292ページ ISBN978-4-908124-67-9 C3076 \3500E * * * 『アボットはゲーム界の一部では有名な人物である。彼は…二十世紀のゲームに関するあらゆる百科事典や書籍に登場している。だがその一方で、アボットは大多数のゲーム愛好家にとって、ほとんど知られざる存在である。…彼はまたゲーム業界においても知られざる男だ。…なぜなのか?』『アボットによるゲームはいずれも、既存のアイデアと結びつける形で新しいアイデアを提示している。彼は「エリューシス」以外にゲームを十数作デザインしているが、そのどれもが革新的だ。彼によるチェスのバリエーションである「ウルティマ」では、歴史上のゲームに登場したあらゆる捕獲方法が凝縮されている。…「バベル」は同時アクションの仕組みを採用しており、これは後の数多くのゲームに見ることができる。「オークション」における目的はオークションによってカードを獲得することだ……同時に、そのカードはより価値の高いカードを獲得するために後に使用することになる。…「コンフュージョン」では、自分の駒の移動方法を知らず、相手の駒の移動方法だけがわかっているプレイヤーふたりによる闘争という状況を作り出した。前進を試みる中で相手から与えられた情報(ときには捕獲という結果になることもある)に基づき、プレイヤーふたりは自分の駒それぞれによってなにができるのかを推測することになる。』(スペイン語版序文より抜粋) 「早すぎたゲームデザイナー」ロバート・アボット (1933-2018)のゲームデザイン集成。 ロバート・アボット (Robert Abbott) ……1933年、ミズーリ州セントルイス生まれ。ゲーム/パズル作家。1959年にトランプゲーム『エリューシス』が雑誌で紹介されたことで脚光を浴びる。コンピュータ・プログラマーとして働く傍ら発表した『エパミノンダス』はドイツにおいて1980年の年間ゲーム大賞に推薦され、2012年にアメリカで再版された『コンフュージョン』は『Games』誌による年間最優秀新作アブストラクト・ゲーム賞を受賞している。他の著書に迷路/パズル集である『Mad Mazes』『Super Mazes』がある。2018年没。 * * * 下記の書籍紹介ページから試し読みが可能です。 https://www.newgamesorder.jp/games/abbott

※この事前予約は締め切りました。事前予約をご注文いただいた方は、PDF/EPUB版のダウンロードが可能です。ダウンロード用リンクにつきましては、ご注文後、BOOTHの購入履歴ページからこの商品をご確認ください。冊子は2022年10月末にお届けする予定です。 * * * 『ロバート・アボット 新テーブルゲーム作品集成』 ロバート・アボット 著 竹田原裕介 訳 ソフトカバー A5判 単色刷 本文292ページ ISBN978-4-908124-67-9 C3076 \3500E * * * 『アボットはゲーム界の一部では有名な人物である。彼は…二十世紀のゲームに関するあらゆる百科事典や書籍に登場している。だがその一方で、アボットは大多数のゲーム愛好家にとって、ほとんど知られざる存在である。…彼はまたゲーム業界においても知られざる男だ。…なぜなのか?』『アボットによるゲームはいずれも、既存のアイデアと結びつける形で新しいアイデアを提示している。彼は「エリューシス」以外にゲームを十数作デザインしているが、そのどれもが革新的だ。彼によるチェスのバリエーションである「ウルティマ」では、歴史上のゲームに登場したあらゆる捕獲方法が凝縮されている。…「バベル」は同時アクションの仕組みを採用しており、これは後の数多くのゲームに見ることができる。「オークション」における目的はオークションによってカードを獲得することだ……同時に、そのカードはより価値の高いカードを獲得するために後に使用することになる。…「コンフュージョン」では、自分の駒の移動方法を知らず、相手の駒の移動方法だけがわかっているプレイヤーふたりによる闘争という状況を作り出した。前進を試みる中で相手から与えられた情報(ときには捕獲という結果になることもある)に基づき、プレイヤーふたりは自分の駒それぞれによってなにができるのかを推測することになる。』(スペイン語版序文より抜粋) 「早すぎたゲームデザイナー」ロバート・アボット (1933-2018)のゲームデザイン集成。 ロバート・アボット (Robert Abbott) ……1933年、ミズーリ州セントルイス生まれ。ゲーム/パズル作家。1959年にトランプゲーム『エリューシス』が雑誌で紹介されたことで脚光を浴びる。コンピュータ・プログラマーとして働く傍ら発表した『エパミノンダス』はドイツにおいて1980年の年間ゲーム大賞に推薦され、2012年にアメリカで再版された『コンフュージョン』は『Games』誌による年間最優秀新作アブストラクト・ゲーム賞を受賞している。他の著書に迷路/パズル集である『Mad Mazes』『Super Mazes』がある。2018年没。 * * * 下記の書籍紹介ページから試し読みが可能です。 https://www.newgamesorder.jp/games/abbott